■■ 卒業研究




   「数理科学研究」作成方法(学生向け)




「数理科学研究」は、卒業研究で行った内容を、一人2ページにまとめ、冊子にしたものです。 「数理科学研究」の原稿は TeX を使って書きます。そして、 できあがったPDFファイルなどを 提出してもらいます。
ここには、「数理科学研究」を作成するときに知っておく必要がある内容について書かれています。 作成を始める前に、必ず一通り目を通してください。


   ■  「数理科学研究」用のファイル作成  [2023/04/03 更新]
   ■  数理教室のPCでTeXを使うための設定  [2023/04/03 更新]
   ■ 「数理科学研究」の原稿(TeX)を書くときに便利なこと
a. 図の貼り付け方 [2019/12/30更新]
b. テーブル(表)の作り方 [2017/1/06]
   ■ 重要なこと
c. 提出時のファイル名 [2019/11/30]
d. 著者が複数の場合 [99/1/18]
   ■  PowerPoint に TeX を貼り付ける方法  [2023/04/03 更新]



令和5年度 数理科学・卒業研究発表会スケジュール (予定)

 1月17日(水) 卒業研究発表会タイトル提出 …  学生→指導教員→数理科学教室 (担当教員)

 1月19日(金) 卒業研究発表会順番発表(予定)

 1月23日(火) 数理科学用原稿締め切り日 午後5時 …  学生→所定の提出場所

 1月27日(土)  卒論発表会
         15分講演+5分質疑 (ベル:10分で1鈴,15分で2鈴,20分で3鈴)


注意事項

◇ 数理科学用原稿締め切り日(午後5時)までに行う事項

『数理科学研究」用のファイル作成』 を熟読しPDFファイルを作成する。
 ファイルはPDFファイルだけでなく、すべて(TeXや図のファイルなども)提出してもらいます。
 提出時のファイル名は、 「提出時のファイル名」 に従って付けてください。
※下記の「コース共有フォルダ」についてはここを見てください。

  ・コース共有フォルダ\卒論冊子\卒論冊子2023\PDF" ディレクトリ内に、上記の要領で名前を
    付けたPDFファイルを置いてください。

  ・コース共有フォルダ\卒論冊子\卒論冊子2023" ディレクトリ内に、氏名のフォルダを作成し

    LaTeX 原稿と必要な付属ファイルをコピーして置いておいてください。

  ・数理科学コース図書閲覧室に箱を準備します。A4用紙に片面印刷で印刷して提出してください。

◇ 数理科学研究最終原稿締め切り日(2月29日午後5時まで:厳守)までに所定のフォルダに提出



補足:

TeX のスタイルファイル "suuri2.sty"を
"コース共有フォルダ\卒論冊子\style_file_rikou"
内に置きました。自宅のパソコンでファイルを編集する場合は、 suuri2.sty を原稿ファイルと同じフォルダにコピーしてください。 (LaTeX2e用のファイルですので注意してください。)

最終更新 2023年12月25日